心理カウンセリングコース

先輩プロフィール
先輩の画像

心理・カウンセリングコース3年
小林 千華さん

愛知県名古屋市出身

学生広報スタッフ「M!P」や学生会の活動に参加して、高校生に大学の魅力を伝えています。

ここが知りたい!

どうしてこのコースを選んだの?
自分が知りたいことや、
興味のある学問を学べるから。

進路を決める際、「高校までの学びとは違って、大学では自分が興味のある学問を学んでみたい」と考えていたんです。私はずっと、人の心がどうなっていて、人間関係はどうやって紡がれていくのか気になっていたから、心理学を学べるコースに決めました。

進路に迷っている人は、
自分の興味があることを
探ってみるのもおすすめ!

イラスト

気になるポイント

!?

心理学を学んでよかったことは?
自分の思い込みに気づいたり、
人の心の繊細さを知れたこと。

このコースでは、授業やゼミでいろいろな心理学実験や心理検査をする機会があって、私が知りたかった心のしくみを科学的に分析できるんです。例えば、目の錯覚の心理学実験では、自分の思い込みによってモノの見え方が変わることにびっくり。人の心の繊細さを知ることで、相手の気持ちを大切にしたり、友達とまっすぐ向き合えるようになってきた気がします。

幅広い知識やスキルを
身につければ、
自分の強みになりそうだね

イラスト

ここに注目!

将来やりたいことは見つかった?
実は最近、目標が見えてきた!
働く人々を支える仕事がしたい。

心理学を幅広く学ぶ中で社会に目を向けるようになって、自分の興味も変わってきました。最近読んだ新聞の記事で、企業の中で社員のメンタルヘルスケアに携わる仕事が重視されていることを知ったんです。心理学の知識を生かして働く人々をサポートする仕事に魅力を感じて、少しずつ目標が定まってきました。

心理学って、
学べば学ぶほど
新しい興味が広がっていくよ

イラスト
イラスト

1週間の時間割はこんな感じ

1限 心理学的
支援法
2限 人間関係論 健康・
医療心理学
スポーツ
心理学
3限 青年心理学 インターン
シップ
4限 情報
リテラシー
心理学
演習
〈表現療法〉
5限 教育
心理学
障害者・
障害児
心理学
イメージ

ゼミでは「表現療法」を
研究しているよ

心理学実験
心理学演習(ゼミ)

小林さん
お気に入りの
授業はこれ!

心理学実験とは、人間の心を科学的に研究する手法のひとつ。この授業では、目に見えない人の心を数値に置き換えて分析する方法を、講義と実習を交えて学びます。人間の感覚・知覚、認知、学習・記憶の代表的な実験課題をピックアップし、グループワークで実験計画の作成からデータの収集・分析まで実施。グループごとに実験レポートをまとめて発表します。
また、3年次から始まるゼミは「臨床心理学」「行動心理学」「表現療法」「非行心理」の4つの分野から選ぶことができ、専門分野を掘り下げて学びます。

Well-being MEMO

目の錯覚は、どうして起こるの?

平面なのに立体的に見えたり、止まっているのに動いて見える「だまし絵」を見たことはありますか? 目の錯覚のことを錯視(さくし)と呼び、実は無意識の思い込みによって起こる現象なんです。このような人間の不思議を解き明かすことができるのも、心理学のおもしさなんですよ。